りまわり君とは、3つの絶対必要課題と4つの強みで構成された賃貸再生計画です。
商品力=入居者様が「この部屋に住みたい」と思って頂けるお部屋の個別性
+
空室各部屋に戸別デザイン設計を導入し、ひとりの内覧者様がすべての部屋を内覧したくなるデザイン戸数
管理力=入居者様にお部屋の魅力と情報を届け、内覧・契約する為の集客力
+
既存の入居者様が安心して暮らして頂ける環境を提供する対応力
サブリース=賃貸再生工事の費用を絶対回収する為の収入源の確保(サブリースによる安定経営)
+
返済財源の確保により事業性資金の融資を獲得する説得力
りまわり君の強み
入居者様に「この部屋に住みたい」と思って頂けるための、デザイン設計から工事をご提案し、面倒な事業計画や資金表の作成もすべて弊社でサポート致します。また、事業融資先の斡旋や、銀行提出資料や不足資料の対応、管理会社の斡旋も弊社でサポート致します。また、竣工後も管理会社と連携し、毎月の入居状況の確認とトラブル時の対応も行っています。
弊社を信頼して頂いた賃貸オーナー様の物件が、現在(2019年1月時点)賃貸再生計画「りまわり君」の導入前は、「空室率60%」以上で、年々空室が増えていた物件でも、現在の「空室率5%」以下となっています。また、賃貸再生計画「りまわり君」の導入戸数が前年の2倍以上となっています。
賃貸経営の成功と安定化とひとえに言ってもいくつもの専門性が必要になってきます。入居者に喜んでもらえるお部屋を作るのが得意な企業は建築屋さんになります。また、入居者を集客し、内覧・賃貸契約へ導いてくれるのは不動産管理会社。また、銀行融資や事業計画などを作成するのが得意な企業は会計事務所などが一般的です。弊社では、一般建設業・不動産業・一級建築士事務所を社内で併設しており、また、地域の有力管理会社と業務連携をしています。サブリースについても、地方の中小企業管理会社の契約ではなく、東証一部上場企業の株式会社JPMC(旧:日本管理センター株式会社)(証券コード:3276)と業務提携し、賃貸オーナー様の収支の安定化を図っています。
賃貸オーナー様は、それぞれご苦労が違います。資産・債務のバランスや、相続問題を抱えられている方もおられます。収支で悩まれている方や、長くお付き合いされている管理会社が機能していない。また、共同名義のご家族と悩まれている方など様々です。弊社では、賃貸オーナー様が、現在どんな課題や、問題・悩みをかかえられているか、また、弊社でそれを解決できるのだろうかを、一緒に悩み・考えています。一度、弊社の営業スタッフとお話し頂ければご理解頂けると確信しています。
りまわり君の実績
当社が地域No1のワケ!
投資利回りから計算されたリノベーション工事の固定化に成功
賃貸物件の経営は投資回収が基本概念と考えています。しかし、工事代金は積算方式で行われているため、どうしても投資回収に合いません。しかし、弊社では床面積による工事代金を固定化し、設備も入居者が喜ぶ最新型のシステムキッチンなどを導入しています。改装工事では、工事を始めたら追加工事が発生する事が多いですが、弊社では追加費用が発生しない様に工事中も費用管理を行いながらしています。賃貸オーナー様の大切な費用をお預かりしている責任感を常に持ち続けています。
賃貸再生の事業計画作成ノウハウ
古くなった賃貸物件に事業予算を投入する事にリスクを感じない賃貸オーナー様はおられません。弊社では、過去の事業計画のノウハウを集結し、賃貸オーナー様にご提案しています。また、事業計画において「満室時の収支」ではなく「全室空室時」の最大リスクを基本として事業計画を構築します。弊社では自信をもってご提案内容を提出しています。また、「やらない方がよい」もはっきりお伝えする提案をしています。
工事完了後も続けて入居状況を経過観察しています。
工事が中心の提案は、「工事が終わったら関係ない」とする会社は多くあります。しかし、弊社のご提案はサブリースを収支の中心においた提案をしていますので、工事終了後も続けて賃貸オーナー様の物件を経過観察し、長期空室(3ヵ月)が起こると対策を検討しています。末長くお付き合い頂ける様、日々研鑽しております。
賃貸再生計画「りまわり君」は賃貸物件を長期的にサポート致します。
弊社の提案内容は、賃貸物件に帰属しますのでオーナーチェンジ(事業承継)にも対応しております。所有者が変更されても、賃貸再生計画「りまわり君」を継続する事ができますので、万が一の時にご家族の方が賃貸経営を押し付けられてしまう事が軽減致します。どんな時でも、賃貸物件をサポートし続けるのが賃貸再生計画「りまわり君」です。